続・泥棒
ご心配いただきありがとうございました。
侵入犯は何も取らずに逃走。
被害は、割られた窓ガラス一枚。
: 窓ガラスを割って、犯人が侵入
: 警備会社のセキュリティシステムで情報キャッチ
: 警察 ・ 警備会社担当者が 現場に急行
:2分後 侵入犯、逃亡
:5分後 警察 現場に到着
:?分後 警備会社から連絡あり グリパパが現場に向かう
警備会社のシステム作動で、どの窓から何人が侵入したか、どの窓から逃亡したか、すべて瞬時にわかったそうな。犯人たちは侵入してすぐに逃げ出していることから、Faxの紙詰りの赤いランプを通報ランプと勘違いして逃亡したと思われます。
Faxが紙詰りをしていなかったら、警察が現行犯逮捕出来たでしょうに。。。残念と言うか、何と言うか。
犯人は高校生かも、という話。
小さな事件ですが、器物損壊、建造物侵入、犯人を見つけ出して下さい、警察さま!
高校生なら尚更、お灸を据えないといけませぬよ。
事件が小さいうちに、芽を摘んでしまわなければ。
今まで、警戒開始や警戒解除などの操作がちょっと面倒と思ったこともあるけれど、なんの、なんの、これからは喜んでさせていただきまする。
防犯、大切です。
皆さまもどうぞお気をつけて下さいまし。
ピノ 生後3ヶ月の頃
小さい時は 可愛い可愛いシャムだったのに
今じゃ、タヌキかレッサーパンダ
詐欺罪適用だな、ピノどの
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれから一年(2012.03.11)
- 茨城農産物サポートプロジェクト(2011.04.19)
- ご無沙汰しました(2011.04.01)
- ちょっとだけ写真教室(2010.08.03)
- 悲しい出来事・・・(2010.01.13)