« May 2005 | Main | July 2005 »

2005.06.29

黒猫姫と3人のこびと

050627a


 
 


『 鏡よ、鏡よ、鏡さん、 

 世界で一番美しいのはだ~れ?』




 
 


 050627d
その美しさのあまり

黒猫姫は
またたびを食べさせられて、

軽い眠りに 落ちた・・・









050627c


と、なると

姫を救う王子さまは、
ピノか?
かなり、無理あるなぁ・・・

王子さまとは ほど遠く

おっさんピノは 健在なり  
ニャロメ~

2005.06.20

抜け毛集め

抜け毛をせっせと集めてる。
猫ボールで携帯ストラップを作るため。

Dream of Naomi」のMonicaさんが作った、携帯ストラップ
カーイイのなんてってぇ☆

幸い、グリピノは抜け毛集めに協力的。
だいぶ集まった。
いよいよ製作に取り掛かろうか・・・な、と、思ったけれど。

ちゃんと出来上がるかどうか不安。
なのでまだ取り掛かっていない。
公開に耐えうる物ができたら、ブログに登場するかも?

050603a
ブラッシングの順番待ち。
グリをブラッシングしていると、その後にピノがやってくる。
毛が飛ぶのにニャ~!


050603d
グリ毛まみれのピノ。


050603c
グリとピノ、抜け毛を別々に集め始めたけれど、
すぐに混じってしまうので、合体。

2005.06.15

ティシュボックス

今更なんだけど、
日頃お世話になっている5箱パックのティシュペーバー、4~5年前から箱のサイズが小さくなった。
当時、枚数は同じなのでお得ですよー、という触れ込みだった。
箱をコンパクト化して経費削減になり、ティシュの値段が下がった、だっけ?

今更なんだけど、
箱の大きさはそのままで枚数を増やして欲しかった。だってさ、ティシュボックスカバーのサイズが合わないし、たくさん入っている方が便利だし、多分その方が安くなったと思うし。
で、そのうちに元の箱の大きさに戻り枚数が増えるだろう、と思っていた。でも小さくなった箱は今もそのまんま流通している。

050615a

毎日頻繁に使うから、すぐに空っぽになっちまう。箱を大きくして枚数を増やして欲しいっ!

今更なんだけど、
最近特に思うの、面倒だと。

ま、小さい箱も便利な時もあるから それはそれで良しとして^^;

今更なんだけど、
こんな事思っているのは私だけ? 


050615b

2005.06.09

初夏のララ

食事時になると、ララは敷石の上をひょいひょいと歩いてくる。
土の上を歩くのは お嫌いらしい。

たま~に ご出勤が遅い時がある。
いえね、急がなくてもいいんだけれど、
なかなか現れないと、心配になっちまう。

こっちの不安もなんのその、
あっで道草、こっちで道草。
のんびり歩くララの姿、とっても素敵だよ。

いい季節だねぇ
一年中、こんな気候だといいのにね。
景色は春色から夏色へ、
猫毛は冬毛から夏毛へ、
梅雨前の6月の一日。

050607d

050607a

050607b

050607e

2005.06.06

カーネーション茶

050316
ネットで購入したカーネーション茶。
固くて丸いブツ、急須に入れてお湯を注ぐ。
見る間にブツが・・・開花した。
芳しい香りも漂う。
湯呑に注いで一服。
お味もなかなかのもんです。

見てよし、香りよし、お味よし、
クセになるかも~♪


050316b
ウィ~ッ、お茶飲み過ぎて酔っ払ったぜ!
・・・・・・・・・・ ありえん

2005.06.03

猫用スープ

以前から欲しいと思っていた猫用スープ。
ホームセンターへ行けば、用がなくとも必ず立ち寄るペットコーナー
あら? モンプチからスープが発売になっている。
レトルトパウチの3種のスープメニュー。
*まぐろ・かにかまの具だくさんスープ 小海老入り
*まぐろ・かにかまの具だくさんスープ かつお節入り
*まぐろ・かにかまの具だくさんスープ しらす入り

どれにしようかな~、と手に取りじっと見つめる。
迷う、決められない。
うん、全部買うべし!
一個125円で思いっ切り悩んでしまったぞな。

新メニューをご試食頂く時には緊張する。
グリピノに恐る恐る差し出してみた。
フニャフニャ、ギャンギャン、えらい評判だす~
かなり美味しいらしい。
どのスープもお気に召したご様子。
しばらくは我家のブームになりそうな気配。

具の量がかなり多い。
う~ん、スープなんだからね、
具を減らして、もうしょっとお汁を増やして欲しいような。。。
水分不足が気になる猫ちゃんには、かなりいい線かも。

050602a
おいちかった、満足にゃ~

050602b
ママ、またお願いするにゃ☆

*モンプチスープ 値段訂正 105円でしたぁ~^^;
間違えてごめんなさい 

« May 2005 | Main | July 2005 »