« April 2005 | Main | June 2005 »

2005.05.31

動物の権利

昨夜のNHK「クローズアップ現代」、サブタイトルは「ペット大暴れ、悩む飼い主」。飼い主をかんだり、大声で吠えるワンちゃんが増えているという。
しかし問題があるのはワンちゃんではなく、飼い主の方にあるらしい。飼い方を間違えたためにワンちゃんに大きなストレスを与えてしまい、ワンちゃんは自己防衛の手段として問題行動を起こすということ。

人間に問題があるのに、人間が改善する前にワンちゃんを遺棄しまう飼い主が増えているとか。
冗談じゃないよ、そんな事していいの?
いいわけないでしょ?
あまりに無責任すぎる・・・

問題は飼い主だけでなく、ブリードする側にもある。
生後一ヶ月から一ヶ月半までの子犬が一番高値で売れるし、飼育の費用と手間が少なくて済む。生まれた子犬は「命でなくて商品」「3年後にはどうなってもいい」と豪語するブリーダーの言葉に唖然とした。

それに対して、心身ともに健やかに育つ事を願って飼育するブリーダーさんも登場。子犬が親犬から離れても大丈夫な月齢に達するまでは手元で育てるという。

前者のような悪徳ブリーダーが野放しにされているのは、日本の法律の不備が大きな一因であり、法整備と規制強化が早急な課題であることは明白。

動物だって大切な命なんだよ。
人間の勝手な都合によって、「動物の権利」を無視する行いは許せませんな!

050531b

 

穏やかにまったりと暮らす日々はキミたちの権利なのだから 大いに主張したまえ。
但し、権利を主張しすぎないように☆ 
あたちを 奴隷のように扱わないように☆
あたちを 脚立扱いしないように☆
あたちを・・・ 
いいのよ、いいのよ、何でもしてあげるから、何でも言ってごらん?


050531a
眠い、放っておいて欲しいにゃ~

2005.05.28

TVチャンピオンに出演

050528c
テレビに出たぞ、ピノだぞ


TVチャンピオン「ペット屋さん選手権」にピノが出演。
といっても写真だけ。
中央では5月19日放送なのに、うちらでは今日の放送。なんと10日遅れ。
一月ほど前に製作会社さんから連絡があり、写真を使いたいとの事。
写真を送ったものの、
本当に放送になるのかしら、ボツになっちゃったかも~、
実を言うとちょっと不安だった。

放送開始は昼の12時。
午前中の出先からの帰宅が遅くなり、お昼に入ったラーメン屋さんでチャンネルを合わせてもらい、いざ!
始まって20分経過。
出たっ! ピノだーっ! 
人目もはばからず大声でわめいてしまった、ごめんなさい。

帰宅して ちゃんとビデオが撮れているのを確認。
ビデオ予約に自信がないのに、マニュアルも読まないで適当に操作したもんね。あぶない、あぶない^_^;

我家にはまだ でーぶぃでーがない。
欲しいんだよ、でーぶぃでー。
夏のボーナスで? う~ん、無理かなぁ。。。電子レンジが壊れそうだし。


050528a
放送された写真

2005.05.25

わが家の風太くん?

うちにもいるぞ、後足で立つレッサーパンダ?

050522
グリの2足歩行 


千葉市動物公園のレッサーパンダの風太くん、2本足で立つことが出来るそうな。
見物客の写した映像では30秒も立っていた。
とにかく可愛いーっ♪

地元の動物園にもレッサーパンダがいる。
15匹いるレッサーパンダのうち、2匹は3~5秒間は立つそうな。
でも風太くんは10秒も立っているというからすごい。

↑のアニメは あっこさんが作ってくれたもの。

↓は まだ一歳前のグリ。 
3秒程度なら立っている事が出来た。
2足歩行をさせようと試みたが、失敗に終る。
なにせ、練習を嫌がるもんでねぇ~


050523a050523b

2005.05.23

Shall We ダンス?

050522b

スロー、スロー、クイック、クイック


見たよ~  ハリウッド版リメイク 「Shall We ダンス?」
リチャード・ギアとジェニファー・ロペスのダンスステップ、最高☆
日本版の役所広司も良かったけれど、さすがリチャード・ギア。

いいなぁ、社交ダンス
あんな風に踊れたらなぁ
もしかして、わたしでも出来るかも~?
ちょっとやってみる? 試しにさ。

てな訳で、グリパパを説得中。
あなたもリチャード・ギア風になれるのよ、
わたしはジェニファー・ロペス風になるつもり。

身の程知らずなグリママと嘲り下され。。。どうぞどうぞ! 


050522a

お嬢様、お手をどうぞ♪


2005.05.18

抜け毛の季節

毎年、この時期になると抜け毛が急に増えてくる。
ブラッシングが日課となる。

050515b
さてクイズです。
どのグッズがグリピノのお気に入りしょうか?

050515c
1.豚毛のブラシ
2.普通(?)のラバーブラシ
3.ケッシー ラバーブラシ(KESSI LIFE RUBBER BRUSH)
4.ドギーマン ミトン型のラバーブラシ 

グリ&ピノのお気に入りは、(4)番の製品。
グリママのお気に入りも (4)番の製品。
これは実によく抜け毛が取れるので重宝している。

050515a
ブラッシングが始まると、腰の位置が高くなるグリ

050515d
ブラッシングが始まると、恍惚の表情になるピノ


2005.05.15

カーテンの向こうで

050514a

何をしているのかと思って覗いてみたら


050514b
いつものスタイル 甘えん坊のピノとお姉ちゃんグリ

この窓は西に向いているので、午後から日差しが差し込む。
午後から夕方にかけての、人気スポット。
これからの季節、晴れの日はこの窓辺での午睡が日課となる。

2005.05.13

なめ猫免許証

ヤッター! 憧れの「なめ猫免許証」、欲しい欲しいと騒いだら、猫仲間の友人が送ってくれた♪ ありがたいなぁ☆

050511a 050511b

20年以上も前にブームになった「なめ猫」が再ブレークしそうな気配。
ご存知ない方も多いのでは? 
私の場合、よ~く知っている年代ぞ。

この頃だったと思う。
某フィルムメーカーが5匹の子猫のポスターを出した。どの子もすん~っごく可愛いかった。ガキ大将タイプ、お姉さんタイプ、甘えっ子タイプ、おすましタイプ、それと弱虫タイプ、だったかな? はっきり覚えてないけれど。。。
どの子が好きか、で占う性格判断があったっけ。
それがまた、当っていたから面白い☆
猫の好みで性格がわかる?

050513d
なめてる猫・グリ


050513e
なめてる猫・ピノ


2005.05.07

10万カウント突破

メインサイト「シャム猫グリはおてんば娘」のアクセス数が10万を突破しました。
記念イベントに参加して下さった方々に厚く御礼申し上げます。

カウプレゲットの皆様、おめでとうございま~す☆
100000番  Monica&ナオミさま
前後賞  MORIANさま、Rikuさま、 にゃーごさま、yu-ji@さま
がんばったで賞  まどかさま

サイトオープンしてから4年余り。
大勢の方に応援していただきながら、何とか続ける事が出来ました。
一番の応援者はグリパパかな~、ありがとね。

日本全国、そして海外にもたくさんのお友達が出来た事、サイトを続けた醍醐味です。
これからも無理をしないで の~んびり まったりと続けていくつもり。
どうぞ、どうぞ、よろしゅうに おたのもうしますぅ~!


2004_1106.JPGグリ


050410aピノ


041206b.JPGララ

2005.05.02

猫連れ旅行

05_0430_125754AA
こてつくんファミリーと合流。
こてつくん、Rikuさん、てつさんと一緒にパチリ。
こてつくんは、あわてず騒がずの大物。
グリはそわそわ怖々の小物。
ピノは車から降りることを拒否の小心者。
せっかく会いに来て下さったのに、大変な失礼をば。。。
ペットOKの喫茶店で猫談義が盛り上がり、楽しい一時を過ごすことが出来た。


05_0430_180440AA

夕食2

素敵なログハウス風のオーベルジュが今夜のお宿。
新鮮な素材を生かした、素朴な味付けの料理。
お部屋まで料理を運んでくれる。
猫たちの姿を見ながら、のんびりゆったりと食事を楽しむことが出来た。


05_0430_191814AA
猫が3匹?

05_0501_090228AA
テラスをお散歩中のグリ

また改めて旅行記を掲載する予定。
多分、近日中・・・・・?

« April 2005 | Main | June 2005 »